top of page
海星高校.jpg

交流事業

島内での交流、島外との交流など、幅広く人と人が新たに出会う機会を計画し、運営しています。

most likely to succeed 上映会

アメリカのとある学校における取り組みと生徒の成長を記録したドキュメンタリー映画の上映会を行い、映画観賞後は作品を見ての感想を共有をしました。

当日は、中学生から大学生、小学校の先生から高校の先生、地域の方などが集まり、多様な参加者で教育についての対話を行いました。

SCH西日本

高校・行政・民間などのセクターを越えた対話の学び場であるSCHシンポジウム(SCHとはSuper Community High Schoolの略)。東北芸術工科大学で開催されている本家のイベントに参加した大崎海星高校生の、大崎上島でも開催したいという熱い想いが発端となり、西日本でも開催に至りました。当日は、全国各地で高校と地域の協働を行っている高校の事例発表や、参加者同士の交流など、共に地域×教育を推進する仲間が集い学ぶ機会になりました。

修学旅行民泊生へのワークショップ

大崎上島へ民泊に来られた160名の高校生の皆さんが、少しでも島の経験を楽しめるよう、島に到着してすぐの入島式でワークショップを企画運営しました。同年代である大崎海星高校の生徒と交流したり、島の大人と話す機会を作りました。

bottom of page